製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:005286 更新日:2013/12/09

Q: 付属ソフトウェアを使用せず、画像をパソコンへ取り込む方法を教えてください。(Windows 8 エクスプローラー使用の場合)

付属ソフトウェアを使用せず、画像をパソコンへ取り込む方法を教えてください。(Windows 8 エクスプローラー使用の場合)

A:
概要:

パソコンにデジタルカメラを接続し、Windows 8 の標準機能 (エクスプローラー) を使って、撮影した画像ファイルをパソコンに保存する方法を説明します。

ここで説明している内容は、Windows の一般操作の一例です。製品付属のソフトウェアを使わずに画像ファイルをパソコンへ取り込む方法の詳細、不明点は、パソコンメーカー様などにご相談ください。


手順:
  1. 付属のUSBケーブルでカメラとパソコンを接続する
  2. 撮影した画像をパソコンに保存する
  3. カメラをパソコンから取り外す

1. 付属のUSBケーブルでカメラとパソコンを接続する

注意:
  • カメラの内蔵メモリーから画像を取り込む場合は、SD/SDHC/SDXC カードをカメラから取り外してからパソコンに接続してください。SD/SDHC/SDXC カードが挿入された状態では内蔵メモリーの画像をパソコンから認識することができません。
  • USBハブを経由してカメラを接続すると、正常に認識しない場合があります。パソコンのUSBポートに直接カメラを接続してください。
  1. 1-1. パソコンのUSBポートに、カメラに付属のUSBケーブルを差し込みます。
    パソコンのUSBポートに、カメラに付属のUSBケーブルを差し込みます。
  2. 1-2. USBケーブルをカメラに差し込み、パソコンへ接続します。
    カメラを認識させる際の設定方法はカメラにより異なりますので、取扱説明書をご覧いただくか、以下のページを参照ください。 USBケーブルをカメラに差し込みます

2. 撮影した画像ファイルをパソコンに保存する

  1. 2-1. パソコンがカメラを新しい機器として認識します。
    パソコンに接続すると、画面右上に操作選択のメッセージ (トースト) が表示されます。「フォルダーを開いてファイルを表示」をクリックします。
    パソコンに接続すると、画面右上にトースト (青地のメッセージ。操作を選択) が表示されます。「フォルダーを開いてファイルを表示」をクリックします。
    操作選択のメッセージが表示されない場合 :

    キーボードの 「Windows」 キーを押しながら 「D」 キーを押して、デスクトップを表示します。
    画面下部の 「エクスプローラー」 をクリックして、左側のツリーから 「コンピューター」 - 「リムーバブル ディスク」 の順に開きます。
    画面下部の 「エクスプローラー」 をクリックして、ナビゲーションウィンドウから「コンピューター」をクリック
  2. 2-2. リムーバブル ディスク (SD/SDHC/SDXC カードまたは内蔵メモリー) の内容が表示されます。
    [DCIM] フォルダーをダブルクリックします。
    [DCIM] フォルダーをダブルクリックします。
  3. 2-3. [ xxxOLYMP] フォルダーをダブルクリックします。(「xxx」 の部分は 100〜999 の 3ケタの数字です)
    [ xxxOLYMP] フォルダーをダブルクリックします。
  4. 2-4. デジタルカメラ上に記録されている画像ファイルが表示されます。
    この時点ではまだ、画像はパソコンに保存されていません。
    デジタルカメラ上に記録されている画像ファイルが表示されます。
  5. 2-5. 画像ファイルをコピーします。
    すべての画像ファイルをコピーするには、リボンタブが 「ホーム」 の状態で [すべて選択] - [コピー] の順にクリックします。
    画像ファイルが表示されます
    パソコンに取り込まない画像ファイルがある場合は、アイコンのチェックをクリックして外します。
    パソコンに取り込まない画像ファイルがある場合は、アイコンのチェックをクリックして外します。
  6. 2-6. 画像ファイルを保存するフォルダーを用意します。
    ここでは例として、「ピクチャライブラリー」 に新しいフォルダーを作成し、画像ファイルを保存します。
    ナビゲーションウィンドウに表示されている「ピクチャ」をクリックします。
    画像ファイルを保存するフォルダー名を設定します。
  7. 2-7. 「ピクチャ」 内に画像ファイルの保存先となるフォルダーを新規作成します。
    リボンメニューの 「新しいフォルダー」 をクリックします。
    「ピクチャ」 内に画像ファイルの保存先となるフォルダーを新規作成します。
  8. 2-8. 作成したフォルダーに名前を任意の名前をつけます。ここでは「日記の写真」と名前をつけました。
    作成したフォルダーに名前を任意の名前をつけます。
  9. 2-9. 作成したフォルダーをダブルクリックして開き、リボンメニューの 「貼り付け」 ボタンをクリックします。
    手順2-5 でコピーした画像ファイルが作成したフォルダーへ保存されます。
    作成したフォルダーをダブルクリックして開き、リボンメニューの 「貼り付け」 ボタンをクリックします。
  10. 2-9. 画像ファイルの保存が完了したら、パソコンへの取り込みは終了です。

3. カメラをパソコンから取り外す

  1. 3-1.  USBケーブルを抜く準備をします。いきなりUSBケーブルを抜くとパソコンの動作が不安定になる場合があります。

    1. タスクバーの右側の通知領域にある[ ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す] - [ (カメラ機種名) の取り出し」 をクリックします。
      [ 【機種名】 の取り出し] をクリックします。
      通知領域に上記のアイコンがない場合は、通知領域にある [▲] ボタンをクリックして、[ ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す] をクリックします。
      通知領域に上記のアイコンがない場合は、通知領域にある [▲] ボタンをクリックしてください。
    2. 「'USB 大容量記録装置' はコンピューターから安全に取り外すことができます。」というメッセージが表示されたら閉じるボタンをクリックします。
      'USB 大容量記録装置' はコンピューターから安全に取り外すことができます。
  2. 3-2. カメラとパソコンからUSBケーブルを抜きます。

以上で手順は終了です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった

カテゴリ情報 ▼クリックで表示します